インスタグラムで自動いいね自動フォローをするツールはもはや一般的になっております。
殆どの企業でインスタグラムを使ってマーケティングする際は必須といってもいいぐらいです。
近年インスタグラムの自動いいね自動フォローツールがたくさんありますが、その中でよかったもの2019年現在の情報を載せます。
インスタグラムにおけるマーケティング重要性
SNSにおけるマーケティングはTwitter,Facebookが主でしたが、近年インスタグラムの目覚ましい発展を遂げています。
特に若い女性に流行していて、例えば飲食店を探すときGoogleで検索するよりも、インスタグラムで検索するぐらい流行っています。
インスタグラムでいいねやフォロワーを増やせば、集客につながるのですが、インスタグラムは仕組み上写真を投稿しているだけではフォロワーやいいねは増やせません。
どうやってインスタグラムでいいねやフォロワーを増やせるの?
それはたくさんのユーザーにいいねやフォローをすることです!
自分のビジネスと相性の良いタグやスポットを検索して投稿している写真に対していいねやフォローをしていきます。
相手にいいねやフォローの通知がいくので、どんな人がフォローやいいねをしてくれたのだろうと、あなたのインスタグラムを見てくれます。そうやってフォロワーやいいねを増やしていきます。
ただ、毎日いいねやフォローをするのは正直しんどいですよね。
そこでインスタ自動化ツールの出番です!
インスタグラム自動化ツールというものがあり、狙ったタグやスポットを登録してくれるだけで、自動いいねや自動フォローをしてくれます。
あなたの時間が大幅に節約出来ますね!
ただこういったツールは機能がたくさんあったり値段がそれぞれ違ったりするので、なにがいいのかわかりにくいところ。
そこでわたしが使ったインスタ自動化ツールのなかからオススメを紹介したいと思います!
HashLove(ハッシュラブ) おすすめ度 ★★★★★
値段: ★★★★★
月2980円なのでHASH365と並んで業界最安値です。
機能: ★★★★★
HashLoveはインスタ自動ツールの中で一番機能が豊富ではないでしょうか?
人工知能が自動でタグを選定してくれるのでほったらかしでも良いですし、企業のアカウントはアクション対象に含めなかったり、日本人のみを対象にすることもできたりするので、良質な顧客を集める事ができます。
実際の効果: ★★★★★
正直なんでこの値段でできるのか不思議なぐらいコスパが良いです。
1万円超えるインスタ自動化ツールがあったりしますが、そこよりも絶対HashLove(ハッシュラブ)を使ったほうが良いです。
またチャットよりサポートがだれでも受けられまして、わたしも質問しましたが割とすぐに返信が来ました。
7日間無料でクレカ登録しなくても良いので、お試しで登録するのもありかもしれません。
#Likes おすすめ度 ★★★☆☆
値段: ★★★☆☆
月4980円でインスタ自動化ツールの中では標準的な値段といったところです。
機能: ★★★★☆
自動いいねや自動フォローは別々にタグを設定できるのでちょっとわかりにくいけど慣れれば問題ないです。
実際の効果: ★★★☆☆
設定項目が多いため、チューニングが結構必要です。ただチューニングすればそれなりに効果が出ます。
インスタグラムマーケティング初心者には難しい印象です。
HASH365 おすすめ度 ★★★★☆
値段: ★★★★★
月2980円でインスタ自動化ツールの中では最安値の部類。
機能: ★☆☆☆☆
非常にシンプルで、できることはかなり限られています。
タグの設定はあるけど、スポットの設定はなかったり、自動いいねや自動フォローの1日にする数は少なかったりします。
実際の効果: ★★★☆☆
機能がシンプルなため、直感的でわかりやすく、初心者向けではあるかと思います。
ただ気がついたら外国人のフォロワーばかりということが起き得るので注意が必要です。